2025年01月05日

本年もよろしくお願い致します

unnamed.jpg

明けましておめでとうございます
昨年末より1月5日(日)までお休みをいただいておりました
新年は1月6日(月)9:30より診療を開始いたします
本年もよろしくお願い申し上げます


1月より火曜・金曜の診療時間を18時までに変更致しますので
よろしくお願い申し上げます。

月・水 9:00〜12:00/14:00〜19:00
火・金 9:00〜12:00/14:00〜18:00
土 9:00〜13:00

続きを読む
posted by dr.komo at 18:00| その他

2024年01月01日

本年もよろしくお願い申し上げます

IMG_4353.JPG

新年早々心重くなるニュースが続きました。
それでも、自分たちでできることから世の中のために役に立てることを少しずつ進めていければと思います。
新たな希望をもって進んでいきましょう。

posted by dr.komo at 00:00| その他

2021年12月04日

クリスマスを待つ季節

早いもので今年もひと月を残すばかりとなりました。
コロナ禍の中での冬も2度目を迎えます。海外では感染者急増のニュースが報じられる中、日本は落ち着いているようですが、変異株など予断を許さぬ状況です。
診療室では引き続き感染防止対策を徹底しています。
それでも、少しはクリスマスの気分も味わいたいと思い診療室の玄関にいつものスノーマンに登場してもらいました。
夜は通りに面した植え込みにイルミネーションも点灯します。
皆さまがあたたかな気持ちになって下さればうれしいです。

IMG-8474.JPG


IMG-8471.JPG




posted by dr.komo at 22:18| その他

2021年02月27日

桃の節句

春めいてきました。桃の節句ももうすぐです。
毎年、診療室にお雛様を飾っていましたが、今年は感染予防対策で飾るのを見送りました。
あまり殺風景なので、鎌倉彫の壁飾りだけは・・・

IMG-6220.jpg


少しは春らしい気分になっていただければと思っています。
うちの豆雛さんたちをご紹介しましょう。

P2272790_ok.jpeg

P2272826_ok.jpeg




来年はまた診療室にお雛様が飾れる日常が戻るように祈りつつ。
緊急事態宣言もそろそろ解かれるようですが、まだまだ油断大敵、それぞれが気をつけて生活をしていきましょう。
posted by dr.komo at 14:19| その他

2020年02月19日

もうすぐひなまつり

待合室にお雛様を飾りました。
今年の冬は暖かでしたが、ここにきていちだんと日も長くなり春らしくなってきました。

IMG-4035.JPG

玄関で皆さまをお迎えするかのような木目込みの小さなおひなさま

IMG-4030.JPG

こちらは受付に座っているさらに小さなおひなさま
IMG-4039.JPG
少し渋めですが鎌倉彫の壁飾りになっている立雛です

お雛様を飾ると華やかな雰囲気になります。
本格的な花の季節が早くやってくるとよいですね。












posted by dr.komo at 17:08| その他